パーマはどのくらいもつのか![]()
パーマをかけた人なら一回くらいは聞いた事があるかもしれませんが
基本的にはパーマをかけた時のウェーブの強さによって変わります![]()
パーマはS→C→J→Iへとカールが変化していきます![]()
強めのS字くらいのカールがでるようにパーマをかければ一番もちがよく2~3ヶ月、4ヶ月くらいパーマが残る場合もあります![]()
髪質、ダメージ具合で変わってきてしまいますが(-_-)
C字の少しゆるく、大きめのカールですと1.2ヶ月ほどです![]()
もちろんゆるく巻いた感じのスタイルに近づけたい場合はこのくらいのカールがいいと思います![]()
ただやはりカールが大きくCカールくらいのパーマですと少し弱めの薬剤を使いますので
取れやすいのがネックです![]()
もちをよくするためには
できるだけ寝る時も髪がまっすぐならないよう
パーマをだして寝ましょう![]()
あとはしっかり乾かしてから睡眠をとる![]()
もちろん出かける時などはパーマを出すために濡らしてスタイリングをするのは大丈夫です![]()
先ほどのC字カールくらいのパーマは取れやすいですが
少し強めにかけてスタイリングの時に伸ばして乾かすという方法もあります![]()
ぬらした時はかかりすぎと思うかもしれないですがしっかり伸ばして乾かせばカールも多少ゆるくなるのでそれも一つの手ですね^_^
関連ブログ
カラー・パーマ・ストレートパーマ(縮毛矯正)の傷みを少なくするには♪