お客様との会話で「美容室あるある」のお話になりましたので
ブログにしてみました![]()
【シャンプーの頭を持ち上げられる時に自分で力を入れる】
美容師さんが楽だろうと思って頭を持ち上げるように力を入れるとかえって流しにくくなります![]()
これは優しいお客様に多くて、ありがたいのですが、
実は危険なのです![]()
シャワーの水が首を伝わって服の方まで流れて行きやすくなってしまい、
しっかり洗いにくくなってしまいます![]()
ぜひ力を抜いて美容師さんに任せて下さいね![]()
頭の重みを気にせずリラックスしてください![]()
もうひとつシャンプーの時の話がありました![]()
【シャンプー台に着いたらすぐに後ろにもたれようとする】
ほとんどの場合が大丈夫なのですが、
稀にそのままシャンプー出来るくらいにかなり後ろまでもたれてしまうと
後ろからタオルやシャンプークロスがつけれなくなり、
お客様にもう一度起きてもらうことになり恥ずかしい![]()
服が濡れてしまうので、タオルとシャンプークロスは必需品です![]()
【カットの時に美容師さんのコーミングに合わせて頭を傾ける】
こちらも優しいお客様に多いです![]()
まっすぐ向いていて頂いた方が自然な状態に近いので
誤差が少なくなります![]()
【美容室に行く時は、パーカーやタートルネックの服を避けるといいらしい】
襟足のカットがしにくかったり、首にタオルがかけづらかったりしますが
まずほとんど問題が無いです![]()
【ピアスをしたままだとカット・シャンプー・パーマ・カラーの際、引っ掛かったり、場合によっては金属が変色することがある。】
アクセサリーをお預かり致しますのでお気軽におっしゃって下さいね![]()
【メイクの際、パウダーを少し多めに乗せてから行くと、顔に髪が付きにくくなる。】
天気の良い晴れの日や夏場など汗をかきやすい時は顔や首に髪が付きやすいですね![]()
【美容室に行く前にリップグロスを塗り直すと髪がくっついてしまう。】
リップには前髪を切った後など細かい髪の毛がくっつきやすいですね![]()
私はお客さんとして美容院に行く時にお化粧、全然気にしてなかったです![]()
こうやっていろいろ話しているとなるほどって思いました(笑)
美容院あるあるでした![]()
LINE予約、受け付けてます![]()
友達追加して
ご気軽にトークからLINEしてくださいね![]()
メリットとしましては
・電話をしなくていい。
・営業時間外にLINEできる。
・事前に髪型の相談ができる。
・写真や画像でイメージを伝えやすい。共有しやすい。
・本やスマホで見せなくてもいい。
などなど![]()
他にも
何でもご相談を受け付けております![]()
スタンプだけでも![]()
ホーム・タイムラインではご予約状況などが確認できます![]()
トークではなく送らせて頂くメッセージでは月に1回程度ですのでそこまで邪魔にならないようにさせて頂きます。
邪魔なら通知をOFFにしておいてください、、、
ブロックはしないでください![]()
当日など早めに連絡ができない場合はお手数ですがお電話にて承りますのでよろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓クリックお願い致します![]()
↓↓↓↓↓クリックお願い致します![]()


