Q:パーマを長持ちさせる方法はありますか![]()
A:洗浄力が穏やかなシャンプーを使用したり、毛先の保護をすることが有効です
重くなりすぎた場合は毛量調節などでバランスを整えます![]()
Q:デジタルパーマと普通のパーマの違いは![]()
A:デジタルパーマは薬剤とホットロッドによる熱でパーマをかけることで、乾いた時に形になりやすい事から形状記憶パーマとも呼ばれています
通常のパーマよりも持ちがよく大きくてもしっかりしたうェーブが作れます
ただし熱によるダメージをケアできるサロンでないとかなり傷むことがあります。
Q:パーマしたらどれくらい洗わない方が良いですか
何で洗わない方が良いんですか![]()
A:24時間は洗わない方が良いです
パーマの直後は髪の内部結合を自然に安定させたり、開いたキューティクルが自然に閉じる時間が必要です。すぐにシャンプーをするとパーマが取れやすくなったり、ダメージが進んだりする事もあります。
一概には言えない部分もありますし、他の方法もありますので困った事や気になる事などありましたら色々ご相談ください![]()